二日目の朝・・・初登場のトラメジーノでドキドキのほっとサンドを作りました。
なんて簡単で、とにかく『
おいし~~い!!』
虎の巻をちゃんとノートに書き写し、シンプルなチーズ&ハムサンドは完食!
前日にダッチオーブンで作っておいた、焼きりんごを切って・・・は、みんなおなかいっぱいになり、食べてくれず・・・((+_+))イイサイイサ。
もひとつ、前日の残りのポトフのスープであったまりました。
そして、こどもらはまた近くの広場でサッカーか??どっか行ってしまい・・・不明
10時になったらイモ掘り体験があるとかで、集合時間に行ったのですが、少し遅かったようで、もう出発してしまってました。
残念・・・
その後、ちびっこ広場で遊んでいると、両手に大きなビニール袋の中に山盛りのサツマイモをもって上がってくる人たちが・・・目が点になるほどの量でした・・・
たしか・・・あれで・・・1000円だったか??いや~~ん。ほんとに惜しいことしたな~~イモ好きの長女。『もらえるんかな~~??』と、のんきに言ってましたが、イイエ、掘るんです!!
あ~~、ほんま残念!!クイケバッカリ
2泊3日の中日はまったりとした感じですごしていたのに・・・ジ・事件が!!
下山して温泉に行こうと準備していて、車に乗ると・・・
えっえ~エンジンがかからない
もうびっくり仰天!子どもたちは初めての事件に、帰れないのかもしれない・・・という不安そうな顔
すぐに管理棟に報告しに行くと、気のいいおじさんが、ぶ~~~と軽トラをバックでやってきてくれて、チャージ完了!
何とかっこ悪いことで、バッテリーがあがってしまってたのです。ナニヤットンネン
そして、30分ぐらい走ったかなぁ~~??
温泉到着
名前は忘れちゃったけど、中央に大きな石の浴槽のある、とても味のある、いい温泉でした。