ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年07月24日

’11-7 みのずみAC場

昨年7月、飛び込みのできる川を目指して、探したキャンプ場

 奈良県 天川村 みのずみオートキャンプ場こちら

森林の中の川…というと、どうしてもじめじめ感があるようで、あまり気が進まなかった場所。

しかし、ここは良いとこでした。



    すんばらしい透明度サカナ

まず…サイトは段々畑のように、坂道をひな壇に一つ一つのテントが並び、
また木陰もできて、うまく日を遮ることもできました。

ちょっと車を入れるのには、坂&ぎりぎりの区画サイトでヒヤリものでしたが…(私には無理ダウン


小さい生活道路を挟んで、向かいに管理棟やコテージ、シャワー棟があるという、
こじんまりしたキャンプ場です。

目的の川はそのコテージから下にジグザグに降りて行った場所に飛び込み岩があり、サイトから上流に上がったところ
にも透明度の高い川遊びポイントがあります。



    飛び込み準備中…長女。

しかし…共通して(当たり前ですが・・・)冷たい!!!!

あまりの冷たさに私は足を付けるだけで『ひょえ~~~~!!』でもう退散ガーン

いつものことですが、私はもっぱら記録係。
子供らは冷たさにわーわー言いながらも、何度も行きたがり、ほんとに楽しそうに
飛び込みにチャレンジしていました…

ごくろうさんニコニコ


このあと、すぐにリピートしましたチョキ

  

Posted by miotuki at 19:24Comments(2)

2012年07月24日

'11-5 たけくらべ広場

どんどんキャンプレポから遠のいている…
それは、パソコンが触れないことや、仕事が忙しいことなどなど理由はたくさんあれど、
やっぱり『年』かなぁ…なんてつぶやいたりして。

でも家族の記録にもなってるし、やっぱりレポして行きたいね。

今回は昨年の5月に行った福井県のキャンプ場です。

ちょっと穴場的な匂いのするキャンプ場でしたが…到着して見たら…ビックリの連続です。
それは、ただの公園だっだから((((;゚Д゚)))))))

トイレや炊事場は少なく場所取りをリサーチの元にしないと、のちに大変なことになっちゃう!
車の直付けは出来ないから、駐車場から、何度も往復して…ハアハア(^◇^;)


赤☆が駐車場(早い者勝ち)

めちゃ疲れて、ようやくテントが立ったと思ったら、なんと!!!
テントの前後に人が溢れ、周囲にあるベンチにフツーに弁当広げて、お花見。
うちらのテントの斜め後ろにもベンチがあるのは知ってたけど、そこにおばさまたちが、シート広げて、ゆっくり花見をしてはり、この違和感!!




それはそれはびっくりしたもんです。

花見が名所の広い公園をキャンプ場として開放してはるんやと、ようやく理解したのでした(ーー;)

区画サイトに慣れて来ていたみおつき家は、テントの前後左右を普通に横切られ、真後ろで、シート広げて
どんちゃん騒ぎに、なかなか馴染めなかったけど、桜は本当に綺麗だったし、それはそれで環境順応して行ったのでした…(ーー;)


近くには旅館があり、そこの温泉は一見さんも利用OKみたいです。
(利用する気マンマンでしたが、最初に受けた衝撃から、心底は立ち直れず、子供らにはお風呂を我慢させて、一晩が過ぎたのでした…)


本当は2泊のつもりでしたが、なんだか落ち着かない気分だったので、1泊で切り上げ(GW中の渋滞も気になって…)帰宅の途につきました。



感想は…

花見の有名な公園であるということを自覚していくべし!!
桜や後ろを流れる川は文句なく美しかった!
公園なんで、トイレはそれなり。公園用。
山手にキャンプ場としての区画と炊事場があるにはあるが、駐車場からは相当な距離があって、誰も使っていなかった…なんで??


はぁ…リピートはしないかなぁシーッタラ~

  

Posted by miotuki at 12:00Comments(0)たけくらべ広場

2012年01月29日

どうして巻くの?

先日、職場母体の新年会ビールみたいな会に行きまして…

毎年、おいしいディナー食事を食べさせていただき…
ぜいたくは言えませんが…

年に1,2回のそのディナーに期待は大きく膨らみ…

あーだこーだと偉そうに評価をしているわけです。

今回は、メインの肉で、出てきたのが

じゃん!!これ ↓


『ローストビーフのきんぴら巻(みたいな)』(←勝手に命名)

いやいや、う~~ん(^^;)
ローストビーフでいいやん!
なんで、きんぴら巻いたん!

とか言い、すっかり満腹になって帰宅しました。

あ、おいしかったっすニコニコ

あれっ?なんの報告?  ウシシィテヘッ
  

2012年01月29日

'10-8 カオレオ-トキャンプ場

毎年夏には、2泊以上のキャンプに行きたいと、数か月前から企画しているのですが、
昨年も今年もダンナと私の休みが合わず…2泊どまりというところに落ち着いてきています。

しかし、4,5日くらいのキャンプに出掛けたいなぁ。

昨年は8月に岐阜県の『カオレオートキャンプ場』詳しくはこちら
ダンナが見つけてきたキャンプ場です。

ここは川の美しさが売りで、管理人さんがとても良いので…と書かれている
ブログが多いのも気に入りました。

一路4時間。
遠いには遠いけど、それも楽しい車中です。



到着すると、夏休みの平日入りということで、まだガラガラでした。
日陰のあるとこないとこ、トイレや管理棟に近いところ…と予約時に割り振ってくれていたのですが、
私たちの当たっていた場所は広さはまずまずなのに、テントの関係上レイアウトが難しくて…
(角にあたりに木があって…)
管理人さんに相談したら、『日よけがないけど・・・』という条件で、
管理棟の真ん前の場所に変えてくれ、いきなり好感触!!ハート

すっかり気をよくして、テントを張り、子供たちは『はやく~~川行くで~~』とやかましい怒
さっそくサイトの下を流れる川に降りていきます。
少し川まで距離はありますが…それは仕方ないのかな。
あまり近くても、気象面で心配ですもんね。

ただ、川からのトイレの行き来が少々不便を感じましたが。


すごい透明度…そして一部流れもあるけど、ほぼ鏡…
少し離れたところには、飛び込み岩があり、数人の人が飛び込んでいました。

私たちは、もっぱら手を叩くのみですが、何を思ったか、近くの小さな岩から飛び込もうとする長男・次男。

まぁ、ステップ段階としては、頑張れ。(地味やけどガーン)  

Posted by miotuki at 17:06Comments(0)カオレAC

2011年10月10日

'11-4 青土エコーバレイオートキャンプ場

バンバン続けてアップしましょう。
これまた、半年前のなかよしキャンプです。

春ですーーー、と相当な遅いアップで、なかよしキャンプ第8弾をレポします。

2011年4月GWのさなかのキャンプ場の予約はかなり難しくて、
というのも6家族5サイトとるから…の一言に尽きるんですが、
あっちゃこっちゃ問い合わして、ココ、滋賀県にやってきました。


ダム湖の一角にあるこのサイトは、オートキャンプ場としては、
非常にこじんまりしてまして、全部で12サイトくらいかな?
麓の管理棟でチェックインだけしたら、あとは管理人的な人の姿は一切見なかったような…
いや、もし来てたら、すみません(-。-;係りの方。


で、私たちのオートサイトは第2キャンプ場にあり、
その上にあるバンガローと既設テントのエリア(第一キャンプ場)もありました。

山の段差を利用して造設している加減か風が強く、夕方になるに連れどんどん寒くなって来ました。
着込む着込む~~。最後は冬のベンチコートがいるくらいです。

実はトイレもこのサイトの上の方に一か所あるのですが、あまりきれいではなく…
夜は真っ暗で到底子供たちだけは行かせられません。

高規格慣れしている、子供たち(あ、私かシーッ)も『キャーキャー』言ってたので、
結局は、第一キャンプ場の方まで行ってました。

そっちはバンガロー中心の広場になっていて、トイレやシャワー、広場が真ん中にあって広々しています。
そこへ行くまで、5分くらい歩きますが…ガーン


今回もリーマンシェフが腕を振るってくれました。
私の念願の(でも自分ではできない…大好きなのに…タラ~ダウン)ダッチオーブンによるローストチキン!!!

皿に乗ることなく、その場で切ってみんな食べまくり、
『おいすぅい~~食事』あっという間に平らげてます。

翌日は、下山して『忍者村』に行くことにしました。  

2011年10月10日

’10ー10 ハイマート佐仲

またまた一年前の回顧録…
昨年の10月3連休で行ったところをレポします。(悔しいからか!?)

なかよしキャンプ第7弾に選んだ場所は、兵庫県にある
『ハイマート佐仲』オートキャンプ場です。
ここはオールフリーのキャンプ場なので、開始時間できるだけ早くに入場し、場所は早いもの順です。



初日はあいにくの大雨予報。
行きがけは、大丈夫やん!!などと喜んでいたのに、キャンプ場に着くなり、
ポツポツ雨がやがて、土砂降り雷となりました。

一同凹み気味・・・のところをお父さん陣は踏ん張って、テントを次々と立ててくれてました。
子供達は、雨が嬉しくて、傘雨なしで走り回り、すでにボトボトになり、
傘を使っても、強風で傘はひっくり返り使い物にならない状態・・・
タープの下でもボトボトになるので、体は濡れて冷えてきて・・・ガクガク状態汗
ほんと大変でした。

夕方には雨も上がったものの、素敵な芝生が売りのキャンプ場は、芝全体がぬかるみ、
あちこちに大きな水溜りができている状態だったので、タープの下での食事を諦めて、
設置のバーベキュー場を借りて、賑やかに宴会することとなりました。



なんでも臨機応変のメンバーで、心強いかぎりですね。

ここはお風呂に入り放題。『陶板風呂』が売りなのですが、
まぁ、陶板のいいところはよくわからないとしても、
オープンが15時やったかな?で、クローズが21時くらいと、結構タイトなスケジュールながら、
雨で濡れた体を温めるには、ほんとに嬉しい、無料風呂でした。(何度入ってもOK!)
手入れの行き届いた、素敵なお風呂でした。



2日目は、朝からそば打ち体験。(当日予約で大丈夫でしたアップ
子供達は、お兄さんに教えられるままに、粉をこねて、混ぜて伸ばして・・・
そして、切って、自分たちで食べるというところまで、一貫してやらしてもらえ、
とても楽しそうでした。
一回分が、5人分だったかな。なので、3グループお願いして、食べる時は大人も混ざって、
そば三昧です。



食べるところは、食堂です。
卵かけご飯も有名みたいですね。

←そばぁ!?って、言ってる。

場内の川やぬかるみでは、へんなトカゲ?ウジャウジャで、
場外の川でも何かを生き物を探すなど、子供達はも自然満喫できたかな?


それから他のブロガーさんが、よく撮られている写真は、このキャンプ場を見渡せる場所からで、
そこまで長〜〜い階段を登ると、その先は、ダム湖が見渡せます。


釣りができるみたいだけど、静かにしないといけない釣り堀(よくわからないけど)で、
子供たちは、ちょっと暴れそうなので、遠慮することとしました。
子供たちは大ブーイングやったけどね・・・

3日目は片付けがてらなので、食堂でそばや卵かけご飯もを食べ、キャンプ場をあとにしました。


大雨から始まったキャンプで、雨で夜はさらに気温が下がって、結構冷えましたが、
翌日は半袖で大丈夫なくらい、暑い…これが秋キャンプですね~~もみじ01
ハプニングもまた印象に残る、楽しいキャンプでした。

  

Posted by miotuki at 01:11Comments(0)ハイマート佐仲

2011年10月08日

居残りしてます。

この晴天の3連休。実は第九回なかよしキャンプでした。
どうして私は家にいるのでしょう??
準備万端で迎えた当日の朝、うちの長男が発熱です。

はぁ・・・仕方ないし、横で熱で寝てる長男がかわいそうやけど・・・

行きたかったなぁ・・・グリム冒険の森 (ボヤキ)詳しくは…こちら  

2011年07月03日

一風堂のラーメン

毎回、前を通るたびに気になっていた、『一風堂』…
いつも長い行列が出来ていたので、諦めていたのですが…

夜遅く行ってみたらに、なんと、すんなり入れました
びっくりしつつ、入りましたが…私の感想は…『普通』でした。

しかしながら、ホットもやしはめちゃくちゃ美味しかったわ~
いくら食べてもいいみたいやし~グー

  

2011年06月30日

’10-7 四国三郎の里

ちょ~ど一年前の…再び回顧録です。(バッカリ(^^;))

私たちのキャンプは、実はみおつき家のファミキャンと子供を通じてのお友達から
始まったグルキャンとの二種類も楽しんでいます~~u~~nnヨクバリデスアップ
2010.7にはグループとしては、実に6回目のキャンプ地に選んだのは…

私たちにとっては2回目となる、『四国三郎の里』でした。
ここは、高規格で芝がきれいで、青空がきれい…(雲好き、空好きドキッ

大阪からはちょいと遠いですが、お友達を誘うのにも文句なしのところです。

6家族24人所帯なので、フリーサイトに5つのテントとタープと、広々とし、
洗面所もトイレもすぐ近くにあるので、子供の多い所帯でも大丈夫かな~~。



集団生活では、食事の工夫や遊びの工夫といろいろと検討課題が一杯です…
食事では、バーベキューやら、手巻き寿司やら、特製ふりかけやらと
いろんな工夫を凝らして、提供してくれている、リーマンシェフがおりまして、
本当に毎回毎回、超おいしくいただいています。

遊びは、2日目に近くにあると案内された、穴吹川に行ってます。
清流で有名らしく、観光客がとても多いと聞いていたのですが、そこはやはり田舎なので
大阪の混雑とはわけの違う、込み具合でした。(←つまり空いてたテヘッ



  ↑ き、君たちは、いったい何をしておるのだ!!?

そして、再びキャンプ場に帰ってくると、キャンプ場ならではの
夏休み企画で、

阿波踊り~~アップ
生踊りにくぎ付けのこどもたちでした。

また、3日目にはこれまたキャンプ場企画の、
①紙飛行機飛ばし
②ペットボトルでけん玉作り  という企画があって、みんな必至で取り組んでいました。

やっぱり子供は手作りで、一生懸命取り組む姿って微笑ましいですね。
やっぱ、ゲームはいかんよ…

帰りは…さっきのリーマンシェフは、半端ないくらいの物知りで、おいしいうどんを
食べて帰ろうと提案してくれ・・・
『本家 わら家』に寄りました…がぁ!
こんな、めちゃめちゃ山奥なのに、なんなの~この込み具合はビックリ




か~な~り~待って(なんせ24人の団体客)おいしくいただきました。

今回も、ほんと楽しくおいしく過ごしませた。

あ、また夜空に光る星たちも、ものすごいこととなっていました。
鳥肌の立つくらいの、星空黄色い星青い星黄色い星美しかったなぁ~~ドキッ

次は…どこに行きましょうかね~アップ

  続きを読む

Posted by miotuki at 21:57Comments(0)四国三郎の郷

2011年05月02日

'11-04 SP箕面キャンプフィールド

一年間、ほぼキャンプのレポートをさぼっておりました…
キャンプスタイルは毎回模索しながらで…

まだ『これ!!』というスタイルに落ち着かないのはなんででしょうか?

物欲との戦い、今は『スタイルを決めて、物を減らす!』が課題のような気がします…

でもうれしはずかし、4/15にオープンした、

『スノーピーク箕面キャンプフィールド』

へ、早速行ってきたので、一年をすっ飛ばして、レポします~~。

4/16…朝からウキウキでした…私たちみおつき家の居住地より、箕面グリーンロードを
とおって、約30分弱。途中visoraを通るので、買い物にも不自由しません。

というか、visora を通ると、子供たちが帰りたがらず、買い物開始!!

『今からキャンプだぞZZ~~お~~い!』

と、散らばりかけた子供らを収集しながら…お昼もそこで済まして、
いよいよチェックインです。



まずは『スノーピーク箕面自然館』に立ち寄り、チェックイン。
ここでは、体験キャンプやアウトドアにまつわるいろんなイベントごとを提案していく…
と、書いてありました。まだまだこれから…という、元小学校の趣が残った場所でした。

私たちはまた車に乗りなおして、約5分のキャンプ地へ…


今回はAサイト…一番奥の高台に位置する場所に4区画ある場所でした。
車は、その高台の下にしか車を置けないので、階段の真下に車に置いて、
荷物をあげて、車を所定の場所に置く…という感じでした。


まだ、全体に造成地感の残るキャンプ場で…子供たちの遊ぶ場所無いかなぁ?
と、見渡すと位置口付近に空地が…

子供たちはそこでドッチボールやキャッチボールをして一日目は過ごしたのですが、
翌日はそこが、デイキャンの場所となっていたので、そうなると遊び場がないですね…(ーー;)


小川もありますが、遊べる感じでは無いと、個人的に思ってしまったし…
キャンプ場として、これからの熟成に期待大です~~~(^-^)/


炊事場、トイレももちろんサラっっぴんですが、一つだけ…


この表示で間違えて、こちらのトイレの扉を開けたのは、私だけではなかったです。(目撃しました)

余談ですが、スノーピーク運営ということで、(私もそこに惹かれた1人ですがー(*^^*))
今回のキャンプでは、さながらスノーピークウェイと見間違うほどでした…

も一つ余談ですが、一日目の夜の寒かったこと…
風も強くて、体感温度が下がる下がる~((((;゚Д゚)))))))
結局朝方には、0度だったみたいですwww

以上!!また定期的に行きたいキャンプ場です。



  

2011年01月21日

初‼つけ麺(o^^o)



ラーメン好きの我が家…

しかし、行くお店にあまり冒険をせず、同じ店ばかりをリピートし続けているのですが…
たまには違うお店に行こうよ〜と、こどもらを説得し、向かいました車
吹田市は江坂にあります、つけ麺屋さん。

つけ麺屋『えぐち』
写真は麺大盛ですが、特大もあります。で、850円。
お腹が空いてた私は、満たされる量でした。
美味しかったです(*^o^*)

あとからダンナに聞いたんですが、最後にスープをもらって、
つけ麺汁を割り、スープまで、一気に飲み干してしまうのが、つうのようですね~(*^^*)

店内が若干狭くて、5人がけテーブル一つと、カウンター席5つ位でした。
待ち、覚悟でしょうね〜(´-`).。oO  

2011年01月11日

’09-11 四国三郎の郷 ②

昨年11月に行きました、四国三郎の郷をまとめております。(年が変っちゃった汗

2泊3日の2日目からお友達家族が合流して、お友達の初張りテントを堪能して、
あっという間に最終日…


今回はみおつき家も地味にアメドを初張りしてたんですが、
夜に雨も降られちゃったり、お友達のテントに気が行ってたりして…
写真すら・・・これだけ??

レポ①に前振りしていた、最終日はサイトから見えていた『健康とふれあいの森展望台』という
公園に行きました。



車で30分ほどで到着。














これだけでは、小さい子の公園?って感じですが、ここの見所は・・・・

これでしょう~ビックリ
ロープジャングルジムと、長~いローラー滑り台です!!

私は高所恐怖症であることが、つい最近わかり、チャレンジはしませんでしたが…
子供たちはとても楽しそうにリピートしてました。

渋滞にならないうちに、帰ろうかと…再び淡路島方面に向かうと…
お友達家族が、とっても良い景観の場所に寄っていこうと提案あり…
『道の駅 うずしお』に立ち寄りました。





いや~、豪華夕食になりまして、堪能したあとは、
鳴門大橋と夕陽のナイスな光景を見ることができました。
いや~、ほんまやめられません晴れ

これからもいろんな景色と出会いに、あちこち出かけたいなぁ~~カメラ  

Posted by miotuki at 23:20Comments(2)四国三郎の郷

2011年01月11日

とんど祭り

あけましておめでとうございます~~お年玉

いや~、知らない間に(←なわけないでしょ!)年が明け、
今や、2011年1月に入っています。

今年は長女が、なんとウサギ年の年女です。オ~コワ雪うさぎ

さて、キャンプの続き報告も、全くできないままにどんどん日にちが経っていきます。

実は…昨日は地域のお祭り、とんど祭りでした。

永らくこの地で暮らしていたのに、初参加だったわたし…シーッ
それも今回、PTA協力だったから、仕方なし…やったけど、
参加して見たら、何と大掛かりで、協力者の多いことビックリ
そして火が付くと、大きな幻想的な火で、結構思いがけず、圧倒されました焚き火
子供達も大人も点火の際には、たくさん集まってきてたので、それだけ見ものなんでしょう。

来年からは、友達誘って見に行くかなぁアップ
しかし、もう少し若者も増えないと、地域のお祭りごとは廃れてしまうよね…(←ワタシガイウナッテ!)

  

2010年09月20日

’09-11 四国三郎の郷

place 14 stay 20


実は昨年の秋は、調子に乗って、パンパンパ~ンと毎月1回ペースでキャンプに行けました。

とても充実してましたね~~イマオモウト…ガーン

2009年11月21日から23日までの2泊3日で、

徳島県にある『四国三郎の郷』に行ってきました~~。

黄色い星四国三郎の郷 データピンクの星

区画サイト(電源付き):3500円
施設維持費:大人(高校生以上)800円
        小人(小中学生) 400円 ※ちなみに11月から3月24日までの平日は20㌫割引。
チェックイン: 14:00から16:00
チェックアウト:8:00から11:00まで ※連休最終日や日曜日は12:00までと放送あり。
お風呂は管理棟内にあり:大人300円
                小人150円
温水シャワー:100円/5分




設備も良く、手入れの行き届いたきれいなキャンプ場です。

遠くの山からはパラグライダーがたくさん飛んで来ているが見えて…スバラシイ凧



芝生と山のコントラストも美しい。あ~~、高規格…キラキラ

10月にお友達家族をお招きして、初(レンタル)テントキャンプを体験したあと…

実は、オーソリティに寄り、マイテントご購入~~アリガトウゴザイマシタ~ドームテント

仕事の都合で、2つ日目に合流。ようこそ四国へ。
ご近所サンなのに、4時間かけて来ていただきました。


            ↑
    感激の再会(?)のあと、早速・・・・どこでも遊べるね~。今回は卓球ですか?

            ↑
        初設営。がんばれ~…そうして、私たちのように深みにはまって行くのです…

今回のキャンプの目的は『お友達家族と一緒に!!』だったので、とにかくキャンプ場での満喫が第一目的。

それは達成できたでしょうか?
それから、宝の持ち腐れ、『ダッチオーブン』を使用しての、『鶏の燻製』にチャンレンジ
したのでした・・・といっても、丸ごとはまだまだ自信なしタラ~大きな切り身でやってます。



レシピどおりに不安ながら、やって見ましが・・・

『おいすぃい~~!!』←おいしくいただきまして、写真なしタラ~










夜は良く冷えました。さすが11月後半!!ナメチャイケマセン。
夜に少し雨も降り、朝方にはぐっと冷え込みましたダウン
































































翌日、早くも撤収して、近くにあるという、『健康とふれあいの森展望台』へ…

車で30分ほどでしたが、途中から山を登る登る・・・トイウコトハ…高い~~
向こうの川は『吉野川』です。


健康の森での様子は、次回へ…ヒッパルナーガーン



  

Posted by miotuki at 11:39Comments(2)四国三郎の郷

2010年09月17日

’09-10 OKキャンプ場 

去年の回顧録です…

place 13 stay 18

2009年9月に始めて参加した、SnowPeak Wayに感激して、一ヶ月…

次にどこに行こうかリサーチし始めたところ、もう一回OKに行ってみたい!!

と、めずらしく意見一致して、すぐにリピートすることにしました。

今回はゆっくり、のんびり、いつものみおつき家キャンプスタイルに戻って…ね。

SPWでは、お恥ずかしながら、やっぱりおのぼりさん見たく、
あちこちのサイトのテントやらレイアウトやら、グッズやらに目を取られ、ため息ついたり、気疲れしたり…だったのです。

でもとっても良いキャンプ場だったので、仲良し家族を初キャンプにお招きして行きました~~アップ



いつも仲良しのお友達がくれば、まずキャッチボール…←ナンデヤネン



             ↑
           よっ!! 同級生コンビ


早くボールちょーだい~~と、暇そうな次男とお友達。

お友達家族は、OKでレンタルテントで、体験キャンプ。←ドウダッタカナァ??アップ

夜更けまで、話は弾み…ゾクッと寒くなってきたころ、大人たちもご就寝。

昼間は半そでや長Tシャツで十分すごせるのに、さすが、キャンプ場の夜は
舐めたらあきませんね…もみじ01どんぐり

朝方にはさむ~~ブルブル何も見えへん~~と上着を着込み次々と脱出しては、
普段見慣れない景色にびっくりの子供たちでした。




このあと…お友達家族もキャンプの深みにはまっていくか…ナ??  

Posted by miotuki at 15:49Comments(2)OKキャンプ場

2010年09月03日

また新規参入。

明日から、snow peak way 関西!!

少なからず、緊張…今年は2度目の参加だし、昨年のことを振り返り、

粗相の無いようにしよう…

などと、意味不明のことを思いつつ、はたとテーブルの上に目をやると…

なんとぉ~~新しいランタンが仲間入りしているではありませんか!!

名前は『ブラックダイヤモンド オービックランタン

前からほしがっているのは知っていたけど、買うなら『大』の方ね!!

といっていたのに、

…気づいたら2け。兄弟でおいてありました。



うぅぅ…物が増えるのは、ため息モンですが、

『か、かわいい…ドキッ

もぉ~~、しょうーがないなぁ~~アップ

後は、明るさの問題です。  

2010年09月01日

アイスクリーム(^^ゞ


ほんとに私は家電好きで、自分でも困ってるんですが…

最近のお買い物は、これです〜〜(^O^)

アイスクリームメーカー』ソノママヤンガーン

毎晩毎晩こどもらにアイスは〜?

と言われ続け…はたと、家で作ったらいいやんp(^^)qと思い付きました。

で、某有名サイトのクックパッドで検索をして、張り切って作ったのですが……感想は……

減らないアイスが物語りまして…コドモはショウジキネZZZ…

一念発起、ご購入〜(^^ゞ

早速作成しましたが、味はお店のバニラと変わらず、GOOD。

作成までに入れ物を10時間近く冷凍庫で冷やさないといけないことを除けば…大満足やねんけど…

でも回る機械を見て思い出しました(*_*)

そうそう、南光でのアイスクリーム作りと同じだぁ〜と…

しかし、手作りなんで、ひたすらゴリゴリ回し続けてた…なぁんてアナロジィ


味は南光の断トツ勝ち


あーまた南光行きたーい(^O^)/



  

2010年08月30日

'09-09 SPW近畿 in OKキャンプ場

実は・・・今年も2010 Snow Peak Way 関西 に申し込みをしましたが・・・

なぁんと、あたってしまいました☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!ー

でもしかし、昨年のSPWのレポもしていなかったことに気づき、

すっかり一年遅れ・・・。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン


次々とブログがアップされているかたがたをとてもうらやましく思いつつ・・・ヒトゴトカ(☆_@;)☆ \(`-´メ)

『キャンプって、いいなぁ~~┏| ̄^ ̄* |┛』と確認しております。ジミヤナ~(ー。ー)


place 12 stay 17


昨年の振り返りです。

2009年9月に、初めての応募で大当たり~~のスノーピークウエィ!!(*^-゜)vィェィ♪

感激で舞い上がりながらの参加でございました。

三重県にあります、『OKキャンプ場』までは思いがけず、近くて

吹田から90分程度で到着~~『えっw(*゚o゚*)w』

入り口の急な坂道を下ると、受付。

張り切って早くつきすぎた!(9時受付)と思っていたけど、前には何台も待機しておりました…サスガー



気温も丁度よいけど、夜には荒れ模様との天気予報晴れダウン雨

レイアウトをいろいろと考え、レクタをリビシェルにちょこっとかぶせる形をとったのですが、

これまた裏目に出ることに…(キャンプは奥深い…)(-_-;ウーン



昼間は天気が持ち、スノーピークイベントにも参加…子どものボール入れや紙飛行機飛ばし。







そして、テントの撤収の仕方から、あらゆるテントの展示。

まったくもぉ~~タラ~またまた購買意欲がそそられ、危険危険...(o_ _)/[壁]。

あちこちに気になるテントがわんさかあり、目のやり場に困るほどでしたが…

だんだん疲れてきて、真横(サイトから見ると、川向)のやぶっちゃの湯へ…


         ↑
    対岸を電車が走ります。

車に乗らないといけないけれど、乗ったら乗ったで3分程度で到着。近すぎ~~はイイノカワルイノカ?

温泉から帰ると、雨が降り出し、あわててご飯の用意をし、あわてて食べたけど、

そのあとに行われる焚き火トークには参加する元気がなくなり、見送りました。

そして、だんだん豪雨汗汗

となり、悪夢が起き始めました・・・

結構な雨量に、一同『・・・』でしたが、気づくとリビシェル胴体の入り口部分がどんどん風船のように

下へ膨らみ、もうこれ以上溜め込めないぞ!!凹←こんな状態かな?

となり、そのふくらみに引っ張られ、リビシェルはもう倒壊寸前に…

あわててゲリラ雨の中外へ飛び出していったダンナ…

ズッバ~~ンと気持ちよく、雨だまりを自身でかぶり、何とか外へ逃がして、レクタをやりなおし

持ち直したのですが…たぶん、ダンナは何度目かのトラウマ化したと思います…ケケケ~(^◇^)/

キャンプのたびにいろんなことが起きます。

ましてや自然との共存は難しいと、痛感します。

でもだからこそ楽しいんですよね。キャンプって!!♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪
  

2010年08月28日

長女のクロックス

実は…先日のキャンプに持っていくつもりの長女のサンダル…

キャンプ場に到着した途端に『忘れた~~~~!!』

『なぁにぃ~~怒

川遊び前提のキャンプで、サンダルを忘れて、どないすんねん!

と、あきれつつ怒り狂っていたのですが、仕方ないので観光地のスーパーに立ち寄り

クロックスを購入しました。

そして、帰宅した翌日には…

『壊れた~~』

『なぁにぃ~~怒

もう、どうなっとんねん…




で、損傷部分を見ると、つなぎ目か・・・どうしたもんかな??

とネットで検索すると、なんとリベットと呼ばれるつなぎ目の部分は、

クロックス本社が無償で送ってくれるとナ???

半信半疑でカスタマーセンターに問い合わせメールを送ってみました。



     ↑  とりあえず、結束紐でつないで、毎日はいている長女Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

すると、翌日には丁寧な返信。とっても好感触アップアップ
思いがけない、クロックスさんのすばやい対応に、とっても嬉しくなりました。サスガーピンクの星タカイカイモノ・・・





まだまだ履きつぶしていただきましょう~~
  

2010年06月25日

’09-09 リバーランズ角川

サカナすっかり回顧録になりましたが、気を取り直して…

place 11 stay 16


2009年9月5・6日に、地味~~~にヘビーキャンパーに根強い人気のある、

京都にある『リバーランズ角川』へ、行ってきました~~車




入場して…『あれっ??シーッ

写真で見て、イメージを膨らませていたのとはちょっと違い…えらくこじんまりした印象。

小さな池が二つと小さな川とフェンスごしにグランドみたいなサイト、そして、またまた

フェンス外に大きな川があるという作りのようです。

小さな池は入っちゃいけない、つり専用サカナのようですが、小さな川は、手入れの整った子供たちが

遊べる場所(人工河川と説明あり)でした。

入場した順にサイトの場所をある程度決めてよく、明確な区画のないキャンプ場ということ

でしたので、私たちはゆったりめに見えた河畔サイトを選びました。

車とテントとタープを縦長に配置しないといけない作りでしたが、

他のキャンパーさんがサイト内を歩いたりすることのない、落ち着く場所で、選択正解びっくり



ちなみに他のサイトは、広場サイト(グランドみたいな感じ)草地サイト、林間サイト(涼しげ)とあり、

9時チェックインから18時チェックアウトと、非常にまったりさせてくれる時間設定なのです。


実はトイレは洋式ポットンでした。高規格あらしをしていたみおつき家は、長女も大騒ぎで

若干の躊躇もありましたが、

すぐに慣れるもんです~~グー





今回の初登場は、なんだかこっそりリサーチして、ネットショッピングをしていた、ダンナ…

『ジェントスエクスプローラー』君ランタンです。とても明るく安定した光でよかったです。2ヶ仲間入りしてます。



それから、前前回の大鬼谷でブヨの被害にあい(ちなみに前回はヒル)、
一人足を腫れ上がらせて帰宅…という、苦い経験から
自ら虫除けスプレーを作成して、なんどもプシュプシュしていました。

強烈な香りを醸し出していましたが…どんな配合だったのやら、不明ですタラ~



笑っちゃいけないけど、笑えるわ~~。

いじょう~~昨年9月のリバーランズ角川の報告でした。  

Posted by miotuki at 21:37Comments(3)リバーランズ角川