’09-04 南光 再び・・・

miotuki

2009年04月26日 11:04

place 7 stay 10


2009年初のオートキャンプ。
もう行きたくて行きたくて、どこへ行こうか、いつ行こうか、うずうず状態でしたが・・・

ついに満を持して2009年4月18・19日に初のリピート「南光自然観察村」へ行ってきました。

ほんとの気持ちのいい、お天気で

ETC割引だったり、花見もいい頃だったりで、高速の大渋滞を恐れるがあまり、
自宅吹田を7時過ぎに出発~~途中、朝食休憩などをとりながらも、ほとんど渋滞もなく・・・8時半には山崎インターのジャスコに到着してしまうという、速さ・・・

買い出ししたいのに、9時まであかな~~い!
こどもらは怪しく、ジャスコの入り口をぐるぐると回りつつ、開店を待つのでした。
ここまで来て、何しとんネン!!

ようやく開店して、しっかり2日分の買い出し。
さてさて、再び出発==

南光を遠めに見つけた際は、なぜか田舎に帰省してきた家族のように、妙にほっとする、癒し空間だなぁ~と、

初リピートに南光を選んだ理由がなぜかよくわかったような・・・

”ただいま”と言いたい場所でした。



キャンプ場には、早々に入れていただき、午前中に設営をしてしまって、昼からという、まったり空気・・・(こらっ!!)

4月だというのに、こどもたちは川遊びにまっしぐら~~

まだまだ冷たい川に、気がついたら、3人とも思いっきり入って何やら捕まえていました。元気やな~


4歳次男は気がついたら、なぜかパンイチ。
「何つかまえた~~ん?」と聞くと、「カニ~~」とうれしそうな笑顔です。



こら~~風邪ひくやん!!といっても聞き入れません・・・まったくもぉ~~



今回の我が家・・・オート12

夕方になってくると、昼間の暑さがウソのように、急に冷え込んで来ました。
せっかく、昨年暮れに「とよとみくん」が我が家の仲間入りにをしているのに、うちのダンナは持ってくるのを忘れ、(今回はハイテンションキャンプのため、非常に忘れ物が多かったわ~~)

寒い夜を覚悟はしていましたが・・・やっぱりすごーく冷えました。

夕食は簡単にキムチ鍋と、チキン焼き・・・

食べ終わったら、今日はしっかり☆★の鑑賞をして、焚火の用意もしていたのに・・・

不覚にも昼からビールに浸っていた私は、泥酔状態に陥って爆睡してしまったのでした・・・・つづく。


あなたにおススメの記事
関連記事