'09-04 南光再び・・・②

miotuki

2009年04月27日 00:00

2009年4月18・19日で、兵庫県 南光自然観察村に行ってきました

前日の夜は不覚にもビールと寒さで寝てしまった私・・・
夜の星もたき火もできず、「やってしまった!!」と覚醒。

寒い朝でしたが、私はめちゃくちゃ着込んで寝ていたので、夜の冷え込みは乗り切れました。

今回はユニフレームのツーバーナーも2,3回で着火したので、一体何℃くらいだったんでしょう~ね。

どなたか教えてくださ~い。

さて、日が当たり始めると、あったかいなぁ~~と一枚一枚脱ぎ脱ぎ・・・とっても気持ちのよい朝です。

朝食は、あまり食べない子どもたちが大絶賛の、ホットサンド


あ~~んど、昨日の残りのキムチ鍋。
ぐっとあったまりました。

最後に起きてきた次男は・・・・

こんな状態。
あさごはんで、しっかり温まった子どもたちは、またまたターザンロープへと走り出し、遊び出します。

今回の南光でのベストショット!!


こりゃーいい顔です。撮った私が笑ってしまったよ~~癒されるわ。

このあとは川にまたどっぷり入ったので、だぁれもいないお風呂を占領して、のんびり・・・




私らはあっという間に終わろうとしている、南光でのひとときにさみしさを感じつつ、
ぼちぼち撤収作業。

帰りも渋滞になると、こどもらが吠えるので、
渋滞を避けようと、1時前には南光を出発しました。

「ありがとう~~またきま~~す!!」

途中、宝塚トンネル付近で追突事故があったようで、渋滞発生して冷や汗でしたが、
気がついたら難なく帰阪・・・2時間程度で帰れたんではないでしょうか???

いや~~ほんとにキャンプっていいもんですね。

今年はどれくらいいけるだろう??
スケジュール帳とにらめっこしています。


H21.4南光自然観察村


あなたにおススメの記事
関連記事