2009年10月31日
'09-08 久多の里
もう大体ね…行ったキャンプレポをタイムリーにアップしようと思っていたこと自体、あきらめました。
やっぱり自分の記録となるように時間のあるときにアップしようと思った次第です。
長~い言い訳の末、8月に京都の『久多の里』に行ってきました。
その時のレポです。
ここは、岩場から川へのダイブで有名なところ。夏の暑い盛りの川遊び!!
楽しみ満載の場所…
予報は雨・・・何とか設営・撤収時に雨が降らずにいてくれたら、もう、先日の大鬼谷で、雨キャンプの心得も少しはついたので、よっしゃ~~しゅっぱ~~つ!
車のナビによると、京都市内と抜けていけと指示あり、嫌なヨ・カ・ン…
でもナビやし…と信じて行くと…やっぱり渋滞~~(*_*;
山道に入る直前まで渋滞していました。そして、またトラブル発生~~~
買い出しのために、琵琶湖方面に進路変更して、到着~~「ジャスコ」
涼しい店内で1泊2日の買出しを済まして、暑い車に戻ると・・・また悪夢が待っていました。
エンジンがかかりません。
『えっ??
』
バッテリーがあがった??ウィンウィンという音がする…ノミ…
『何でぇ~~30分もたってへんし、室内ライトもついてないし・・・』

と、車のことなんか乱暴にしか知らない私と押し問答して、ここで、何してるねんとハタと気づいたダンナが、道路をはさんで向かいにあったガソリンスタンドへ駆け込み、
お兄ちゃんにつないでもらって、いろいろやってもなかなかエンジンはかかりませんでした。
子どもと私は、暑い炎天下にいるわけにもいかず、屋根の下で、見守るのみ・・・
去年の11月に吉井竜天で、悪夢のバッテリー上がりを経験し、その後念のためにバッテリー交換をしているというのに…
普通につないでも一向にかからず・・・お兄ちゃんとダンナが汗だくで、おかしいおかしいと首をかしげ、
スタンドのバッテリーも交換し、再チャレンジして、何とかかかったのですが…
もう私は、ここから、電車で帰る5人の姿を想像してしまいました。
そのまま恐る恐る、キャンプ場をめざすものの、ついてもダンナはエンジンを切るのを恐れていました。
『またかかれへんかったらどうしよ~~
』って。山ん中はカンベンシテ~!!

何とか、雨は降らず、さっそく設営して、川へ~~。
サイトの裏が川になっているので、すぐに降りて行ったのですが、またまたここで、
ダンナの足に、何やら黒い物体がくっついている!
『今度は何??』といって、よく見ると…

『ヒルやん
』ビックリ
初めて見たかも…吸われてる人
ingです。
慌てて、ヒルをひきはがし、そこからは紛れもなく『ち』が流出し…少々凹みぎみのダンナ。
(回想。。。そういや、7月の大鬼谷でもブヨにやられて、足が腫れあがり、大騒ぎしたのです。byダンナ)
大騒ぎしながらも、気を取り直して子供らの遊んでいる川へ降りて行ったのでした。
続く。
place 10 stay 15
やっぱり自分の記録となるように時間のあるときにアップしようと思った次第です。
長~い言い訳の末、8月に京都の『久多の里』に行ってきました。
その時のレポです。
ここは、岩場から川へのダイブで有名なところ。夏の暑い盛りの川遊び!!
楽しみ満載の場所…
予報は雨・・・何とか設営・撤収時に雨が降らずにいてくれたら、もう、先日の大鬼谷で、雨キャンプの心得も少しはついたので、よっしゃ~~しゅっぱ~~つ!

車のナビによると、京都市内と抜けていけと指示あり、嫌なヨ・カ・ン…
でもナビやし…と信じて行くと…やっぱり渋滞~~(*_*;
山道に入る直前まで渋滞していました。そして、またトラブル発生~~~
買い出しのために、琵琶湖方面に進路変更して、到着~~「ジャスコ」
涼しい店内で1泊2日の買出しを済まして、暑い車に戻ると・・・また悪夢が待っていました。
エンジンがかかりません。
『えっ??

バッテリーがあがった??ウィンウィンという音がする…ノミ…
『何でぇ~~30分もたってへんし、室内ライトもついてないし・・・』
と、車のことなんか乱暴にしか知らない私と押し問答して、ここで、何してるねんとハタと気づいたダンナが、道路をはさんで向かいにあったガソリンスタンドへ駆け込み、
お兄ちゃんにつないでもらって、いろいろやってもなかなかエンジンはかかりませんでした。
子どもと私は、暑い炎天下にいるわけにもいかず、屋根の下で、見守るのみ・・・
去年の11月に吉井竜天で、悪夢のバッテリー上がりを経験し、その後念のためにバッテリー交換をしているというのに…
普通につないでも一向にかからず・・・お兄ちゃんとダンナが汗だくで、おかしいおかしいと首をかしげ、
スタンドのバッテリーも交換し、再チャレンジして、何とかかかったのですが…
もう私は、ここから、電車で帰る5人の姿を想像してしまいました。
そのまま恐る恐る、キャンプ場をめざすものの、ついてもダンナはエンジンを切るのを恐れていました。
『またかかれへんかったらどうしよ~~

何とか、雨は降らず、さっそく設営して、川へ~~。
サイトの裏が川になっているので、すぐに降りて行ったのですが、またまたここで、
ダンナの足に、何やら黒い物体がくっついている!
『今度は何??』といって、よく見ると…
『ヒルやん




慌てて、ヒルをひきはがし、そこからは紛れもなく『ち』が流出し…少々凹みぎみのダンナ。
(回想。。。そういや、7月の大鬼谷でもブヨにやられて、足が腫れあがり、大騒ぎしたのです。byダンナ)
大騒ぎしながらも、気を取り直して子供らの遊んでいる川へ降りて行ったのでした。
続く。
2009年10月31日
よく頑張ったね(^^♪~歯医者編
ずっと前の歯医者で、次男がが大暴れし、親子ですご~~く嫌な思いをしてしまったというトラウマから、
長いこと歯医者につれていけないままになっていました。
でも…でも…あんまりにもひどい次男の虫歯に、『もう行かなきゃ!!』とひしひしと感じ、
なが~~いリサーチの結果、探しついた歯医者に行くことになりました。
一回目はダンナが…そこで次男がよく頑張ったことは聞いたんだけど…私は半信半疑
。
で、二回目は私も付いて行きました。
すると…なんとほんとによく頑張っている二男の姿がそこにありました。

思わず目頭が熱くなり
、→トイウカ、
コッチ
『やばっ!!』と思っているとしっかり助手さんに見られ、
恥ずかしかったです。
子どもはチャンと大きくなってるんやなぁ~~感動です。
しばらく通うことになりそうだけど、がんばろうね!!
長いこと歯医者につれていけないままになっていました。
でも…でも…あんまりにもひどい次男の虫歯に、『もう行かなきゃ!!』とひしひしと感じ、
なが~~いリサーチの結果、探しついた歯医者に行くことになりました。
一回目はダンナが…そこで次男がよく頑張ったことは聞いたんだけど…私は半信半疑

で、二回目は私も付いて行きました。
すると…なんとほんとによく頑張っている二男の姿がそこにありました。

思わず目頭が熱くなり



『やばっ!!』と思っているとしっかり助手さんに見られ、
恥ずかしかったです。
子どもはチャンと大きくなってるんやなぁ~~感動です。
しばらく通うことになりそうだけど、がんばろうね!!
2009年10月30日
キャンプグッツ。
さてさて、
キャンプにはまって、一年4か月…

増え続けるキャンプグッズに、少々ばてています。
もう車にも乗らない…
車の買い替え??ムリムリ(*_*;
車の上にルーフキャリア…見積もりして、ちょっとビックリプライスに思案中。
あとは厳選したグッツを最低限に絞って持っていきますか~~
って、それって買い替えのこと?
またお金に羽が生える~~
キャンプにはまって、一年4か月…
増え続けるキャンプグッズに、少々ばてています。
もう車にも乗らない…
車の買い替え??ムリムリ(*_*;
車の上にルーフキャリア…見積もりして、ちょっとビックリプライスに思案中。
あとは厳選したグッツを最低限に絞って持っていきますか~~
って、それって買い替えのこと?
またお金に羽が生える~~
