2012年01月29日
どうして巻くの?
先日、職場母体の新年会
みたいな会に行きまして…
毎年、おいしいディナー
を食べさせていただき…
ぜいたくは言えませんが…
年に1,2回のそのディナーに期待は大きく膨らみ…
あーだこーだと偉そうに評価をしているわけです。
今回は、メインの肉で、出てきたのが
じゃん!!これ ↓

『ローストビーフのきんぴら巻(みたいな)』(←勝手に命名)
いやいや、う~~ん(^^;)
ローストビーフでいいやん!
なんで、きんぴら巻いたん!
とか言い、すっかり満腹になって帰宅しました。
あ、おいしかったっす
あれっ?なんの報告? ウシシィ

毎年、おいしいディナー

ぜいたくは言えませんが…
年に1,2回のそのディナーに期待は大きく膨らみ…
あーだこーだと偉そうに評価をしているわけです。
今回は、メインの肉で、出てきたのが
じゃん!!これ ↓

『ローストビーフのきんぴら巻(みたいな)』(←勝手に命名)
いやいや、う~~ん(^^;)
ローストビーフでいいやん!
なんで、きんぴら巻いたん!
とか言い、すっかり満腹になって帰宅しました。
あ、おいしかったっす

あれっ?なんの報告? ウシシィ

2011年10月08日
居残りしてます。
この晴天の3連休。実は第九回なかよしキャンプでした。
どうして私は家にいるのでしょう??
準備万端で迎えた当日の朝、うちの長男が発熱です。
はぁ・・・仕方ないし、横で熱で寝てる長男がかわいそうやけど・・・
行きたかったなぁ・・・グリム冒険の森 (ボヤキ)詳しくは…こちら
どうして私は家にいるのでしょう??
準備万端で迎えた当日の朝、うちの長男が発熱です。
はぁ・・・仕方ないし、横で熱で寝てる長男がかわいそうやけど・・・
行きたかったなぁ・・・グリム冒険の森 (ボヤキ)詳しくは…こちら
2011年07月03日
一風堂のラーメン
毎回、前を通るたびに気になっていた、『一風堂』…
いつも長い行列が出来ていたので、諦めていたのですが…
夜遅く行ってみたらに、なんと、すんなり入れました
びっくりしつつ、入りましたが…私の感想は…『普通』でした。
しかしながら、ホットもやしはめちゃくちゃ美味しかったわ~
いくら食べてもいいみたいやし~

いつも長い行列が出来ていたので、諦めていたのですが…
夜遅く行ってみたらに、なんと、すんなり入れました

びっくりしつつ、入りましたが…私の感想は…『普通』でした。
しかしながら、ホットもやしはめちゃくちゃ美味しかったわ~

いくら食べてもいいみたいやし~


2011年01月21日
初‼つけ麺(o^^o)

ラーメン好きの我が家…
しかし、行くお店にあまり冒険をせず、同じ店ばかりをリピートし続けているのですが…
たまには違うお店に行こうよ〜と、こどもらを説得し、向かいました

吹田市は江坂にあります、つけ麺屋さん。
つけ麺屋『えぐち』
写真は麺大盛ですが、特大もあります。で、850円。
お腹が空いてた私は、満たされる量でした。
美味しかったです(*^o^*)
あとからダンナに聞いたんですが、最後にスープをもらって、
つけ麺汁を割り、スープまで、一気に飲み干してしまうのが、つうのようですね~(*^^*)
店内が若干狭くて、5人がけテーブル一つと、カウンター席5つ位でした。
待ち、覚悟でしょうね〜(´-`).。oO
2011年01月11日
とんど祭り
あけましておめでとうございます~~
いや~、知らない間に(←なわけないでしょ!)年が明け、
今や、2011年1月に入っています。
今年は長女が、なんとウサギ年の年女です。オ~コワ
さて、キャンプの続き報告も、全くできないままにどんどん日にちが経っていきます。
実は…昨日は地域のお祭り、とんど祭りでした。
永らくこの地で暮らしていたのに、初参加だったわたし…
それも今回、PTA協力だったから、仕方なし…やったけど、
参加して見たら、何と大掛かりで、協力者の多いこと
そして火が付くと、大きな幻想的な火で、結構思いがけず、圧倒されました
子供達も大人も点火の際には、たくさん集まってきてたので、それだけ見ものなんでしょう。
来年からは、友達誘って見に行くかなぁ
しかし、もう少し若者も増えないと、地域のお祭りごとは廃れてしまうよね…(←ワタシガイウナッテ!)

いや~、知らない間に(←なわけないでしょ!)年が明け、
今や、2011年1月に入っています。
今年は長女が、なんとウサギ年の年女です。オ~コワ

さて、キャンプの続き報告も、全くできないままにどんどん日にちが経っていきます。
実は…昨日は地域のお祭り、とんど祭りでした。
永らくこの地で暮らしていたのに、初参加だったわたし…

それも今回、PTA協力だったから、仕方なし…やったけど、
参加して見たら、何と大掛かりで、協力者の多いこと

そして火が付くと、大きな幻想的な火で、結構思いがけず、圧倒されました

子供達も大人も点火の際には、たくさん集まってきてたので、それだけ見ものなんでしょう。
来年からは、友達誘って見に行くかなぁ

しかし、もう少し若者も増えないと、地域のお祭りごとは廃れてしまうよね…(←ワタシガイウナッテ!)

2010年09月03日
また新規参入。
明日から、snow peak way 関西!!
少なからず、緊張…今年は2度目の参加だし、昨年のことを振り返り、
粗相の無いようにしよう…
などと、意味不明のことを思いつつ、はたとテーブルの上に目をやると…
なんとぉ~~新しいランタンが仲間入りしているではありませんか!!
名前は『ブラックダイヤモンド オービックランタン』
前からほしがっているのは知っていたけど、買うなら『大』の方ね!!
といっていたのに、
…気づいたら2け。兄弟でおいてありました。

うぅぅ…物が増えるのは、ため息モンですが、
『か、かわいい…
』
もぉ~~、しょうーがないなぁ~~
後は、明るさの問題です。
少なからず、緊張…今年は2度目の参加だし、昨年のことを振り返り、
粗相の無いようにしよう…
などと、意味不明のことを思いつつ、はたとテーブルの上に目をやると…
なんとぉ~~新しいランタンが仲間入りしているではありませんか!!
名前は『ブラックダイヤモンド オービックランタン』
前からほしがっているのは知っていたけど、買うなら『大』の方ね!!
といっていたのに、
…気づいたら2け。兄弟でおいてありました。

うぅぅ…物が増えるのは、ため息モンですが、
『か、かわいい…

もぉ~~、しょうーがないなぁ~~

後は、明るさの問題です。
タグ :ランタンブラックダイヤモンド
2010年09月01日
アイスクリーム(^^ゞ

ほんとに私は家電好きで、自分でも困ってるんですが…

最近のお買い物は、これです〜〜(^O^)
『アイスクリームメーカー』ソノママヤン

毎晩毎晩こどもらにアイスは〜?
と言われ続け…はたと、家で作ったらいいやんp(^^)qと思い付きました。
で、某有名サイトのクックパッドで検索をして、張り切って作ったのですが……感想は……
減らないアイスが物語りまして…コドモはショウジキネ

一念発起、ご購入〜(^^ゞ
早速作成しましたが、味はお店のバニラと変わらず、GOOD。
作成までに入れ物を10時間近く冷凍庫で冷やさないといけないことを除けば…大満足やねんけど…
でも回る機械を見て思い出しました(*_*)
そうそう、南光でのアイスクリーム作りと同じだぁ〜と…
しかし、手作りなんで、ひたすらゴリゴリ回し続けてた…なぁんてアナロジィ

味は南光の断トツ勝ち

あーまた南光行きたーい(^O^)/
タグ :アイスクリーム
2010年08月28日
長女のクロックス
実は…先日のキャンプに持っていくつもりの長女のサンダル…
キャンプ場に到着した途端に『忘れた~~~~!!』
『なぁにぃ~~
』
川遊び前提のキャンプで、サンダルを忘れて、どないすんねん!
と、あきれつつ怒り狂っていたのですが、仕方ないので観光地のスーパーに立ち寄り
クロックスを購入しました。
そして、帰宅した翌日には…
『壊れた~~』
『なぁにぃ~~
』
もう、どうなっとんねん…

で、損傷部分を見ると、つなぎ目か・・・どうしたもんかな??
とネットで検索すると、なんとリベットと呼ばれるつなぎ目の部分は、
クロックス本社が無償で送ってくれるとナ???
半信半疑でカスタマーセンターに問い合わせメールを送ってみました。

↑ とりあえず、結束紐でつないで、毎日はいている長女Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
すると、翌日には丁寧な返信。とっても好感触
思いがけない、クロックスさんのすばやい対応に、とっても嬉しくなりました。サスガー
タカイカイモノ・・・

まだまだ履きつぶしていただきましょう~~
キャンプ場に到着した途端に『忘れた~~~~!!』
『なぁにぃ~~

川遊び前提のキャンプで、サンダルを忘れて、どないすんねん!
と、あきれつつ怒り狂っていたのですが、仕方ないので観光地のスーパーに立ち寄り
クロックスを購入しました。
そして、帰宅した翌日には…
『壊れた~~』
『なぁにぃ~~

もう、どうなっとんねん…

で、損傷部分を見ると、つなぎ目か・・・どうしたもんかな??
とネットで検索すると、なんとリベットと呼ばれるつなぎ目の部分は、
クロックス本社が無償で送ってくれるとナ???
半信半疑でカスタマーセンターに問い合わせメールを送ってみました。

↑ とりあえず、結束紐でつないで、毎日はいている長女Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
すると、翌日には丁寧な返信。とっても好感触


思いがけない、クロックスさんのすばやい対応に、とっても嬉しくなりました。サスガー


まだまだ履きつぶしていただきましょう~~
2010年06月19日
今度は…ニンジャ?

あ〜〜キャンプに行きたい〜
!
今週末も来週末もだめ
梅雨入りもうらめしいけど、我が家の子どもたちの予定が詰まっているのです…
バスケの試合とサッカーの試合の日にちがずれたりしたら、もうアウト
そこへ、またまた私たちの予定も入ったりすると…
どんだけ毎週末予定入るネン!!!!!!です。
平和な我が家の次男さんは、ラキュー作成にとりつかれたようになり、
テーブルの上は作品だらけ…コラー!ご飯食べるところがないやろ~~
今度は「にんじゃ」らしいが…かわいいね〜。
ラキューの公式サイトを見ると、レベル別で、また違った作品の設計図が乗ってて…
またチャレンジしています…欲張ってレベル4とかにしたから、「む〜り〜」とか言ってますが…

今週末も来週末もだめ

梅雨入りもうらめしいけど、我が家の子どもたちの予定が詰まっているのです…
バスケの試合とサッカーの試合の日にちがずれたりしたら、もうアウト

そこへ、またまた私たちの予定も入ったりすると…
どんだけ毎週末予定入るネン!!!!!!です。
平和な我が家の次男さんは、ラキュー作成にとりつかれたようになり、
テーブルの上は作品だらけ…コラー!ご飯食べるところがないやろ~~
今度は「にんじゃ」らしいが…かわいいね〜。
ラキューの公式サイトを見ると、レベル別で、また違った作品の設計図が乗ってて…
またチャレンジしています…欲張ってレベル4とかにしたから、「む〜り〜」とか言ってますが…
2010年06月14日
ラキューで…(+_+)

最近次男はラキューにはまっています…
ラキューって、ラキュー
かラキュー
かラッ
キューかって、ひとり発音で悩んでいる私…
そんなこと関係なしに、5歳の小さい手で設計図を見ながらパチンパチンと器用に組み立てて行きますが、出来上がったら、すごいな〜 といつも感心
一時はパズルだったり、LEGOだったり、イロイロなおもちゃにはまり、賢くなっていくね〜
DSやWiiやってるより、ずっといいよ ね~。
ラキューって、ラキュー



そんなこと関係なしに、5歳の小さい手で設計図を見ながらパチンパチンと器用に組み立てて行きますが、出来上がったら、すごいな〜 といつも感心

一時はパズルだったり、LEGOだったり、イロイロなおもちゃにはまり、賢くなっていくね〜

DSやWiiやってるより、ずっといいよ ね~。
2009年11月15日
不思議な…感じ(*_*;

昨日は大阪は梅田に研修でした。
正面に梅田スカイタワーを見ながら研修会場に急いだのですが…
何となくおどろおどろしい感じで、
空を鏡面に写して、うわぁ〜…ナニカが降臨するのでは??
って思ったのでした。
正面に梅田スカイタワーを見ながら研修会場に急いだのですが…
何となくおどろおどろしい感じで、

って思ったのでした。
2009年10月31日
よく頑張ったね(^^♪~歯医者編
ずっと前の歯医者で、次男がが大暴れし、親子ですご~~く嫌な思いをしてしまったというトラウマから、
長いこと歯医者につれていけないままになっていました。
でも…でも…あんまりにもひどい次男の虫歯に、『もう行かなきゃ!!』とひしひしと感じ、
なが~~いリサーチの結果、探しついた歯医者に行くことになりました。
一回目はダンナが…そこで次男がよく頑張ったことは聞いたんだけど…私は半信半疑
。
で、二回目は私も付いて行きました。
すると…なんとほんとによく頑張っている二男の姿がそこにありました。

思わず目頭が熱くなり
、→トイウカ、
コッチ
『やばっ!!』と思っているとしっかり助手さんに見られ、
恥ずかしかったです。
子どもはチャンと大きくなってるんやなぁ~~感動です。
しばらく通うことになりそうだけど、がんばろうね!!
長いこと歯医者につれていけないままになっていました。
でも…でも…あんまりにもひどい次男の虫歯に、『もう行かなきゃ!!』とひしひしと感じ、
なが~~いリサーチの結果、探しついた歯医者に行くことになりました。
一回目はダンナが…そこで次男がよく頑張ったことは聞いたんだけど…私は半信半疑

で、二回目は私も付いて行きました。
すると…なんとほんとによく頑張っている二男の姿がそこにありました。

思わず目頭が熱くなり



『やばっ!!』と思っているとしっかり助手さんに見られ、
恥ずかしかったです。
子どもはチャンと大きくなってるんやなぁ~~感動です。
しばらく通うことになりそうだけど、がんばろうね!!
2009年10月30日
キャンプグッツ。
さてさて、
キャンプにはまって、一年4か月…

増え続けるキャンプグッズに、少々ばてています。
もう車にも乗らない…
車の買い替え??ムリムリ(*_*;
車の上にルーフキャリア…見積もりして、ちょっとビックリプライスに思案中。
あとは厳選したグッツを最低限に絞って持っていきますか~~
って、それって買い替えのこと?
またお金に羽が生える~~
キャンプにはまって、一年4か月…
増え続けるキャンプグッズに、少々ばてています。
もう車にも乗らない…
車の買い替え??ムリムリ(*_*;
車の上にルーフキャリア…見積もりして、ちょっとビックリプライスに思案中。
あとは厳選したグッツを最低限に絞って持っていきますか~~
って、それって買い替えのこと?
またお金に羽が生える~~

2009年08月10日
当たってしまってる(@_@。

憧れのsnow peak way に当たってしまった!
初めての応募で当たると思わなかったから・・・
嬉しぃ〜キャー(^^♪
((/((\\
)> <∠|
(""∇""*∠/
∩〓∩
しかし、南光の橋が流されたと聞いて、心中複雑・・・
大好きな場所・・・
被害にあわれたみなさん、本当にお見舞い申し上げます。
2009年07月12日
マックでDS。

マックの戦略にすっかりはまって、長女のバスケの試合の合間に、近くのマクドへGO!
長男が父とダウンロードコーナーでひそひそやってます。
ポケモンのジラーチをもらったようです
イヤー、戦略やなぁ。私と次男は『まだぁ?』といいつつ、ポテトをぱくついていました。
マクドもこどもらのココロをつかむのが上手ですね〜。
長男が父とダウンロードコーナーでひそひそやってます。
ポケモンのジラーチをもらったようです
イヤー、戦略やなぁ。私と次男は『まだぁ?』といいつつ、ポテトをぱくついていました。
マクドもこどもらのココロをつかむのが上手ですね〜。
2009年06月21日
コストコ

今日は以前から行って見たかった、コストコ尼崎へ行って来ました〜
とっても混んでた上に色んな手続きがあったり(始めてだったし仕方ないが・・・ )だし、重くてでかいカートを押して歩くのも…かなりハードでやんした。
結局人の流れに載せられたまんま、みんなが買ってるようなやつは私らも買ってみたりして…主体性のない一団でした

…で帰宅し、マンションの入り口で仲の良いお母さんが、「あれ〜コストコ?」ってバレバレ。袋もないのによくわかったなぁ…と思って聞いたら、「そのパンでわかるわ!」ですって


安いのかどうかは別としても、とにかく量が半端じゃなくて、仰天でした。
年会費4200円は元がとれるのかどうかです…
2009年05月16日
バッシューとサッカーシューズ(o´д`o)=3
雨模様
の週末は憂鬱ですね・・・
私は風邪をひき、頭痛がひどい・・・
この土日にキャンプを予定しているファミリーも多いでしょうに・・・
天気だけはうらむにうらめず、辛いなぁ。
我が家の子どもたちは、だんだん親離れしそうで、私はなんだか焦っています('・c_・` ;)。
長女は・・・小4になってから始まった、学校のバスケットボールクラブに入り、朝練・放練と忙しく、
週末は「練習試合やって!!」とうれしそうに話します。
長男は・・・小3になってお友達の影響で入った、地域のサッカークラブに入り、土曜には練習というスケジュール
そうなったら、これからのキャンプ計画はどうなんのぉ~~~Σ(O_O;)Shock!!
だんだん、ついてきてくれるのは次男だけとなり・・・そして、そのうち二人になるのかなぁ~~?
もう少し、家族5人で遊ぼうよ~
~(ワルアガキ??)

↑↑
早速そろえた、バッシューと、サッカーシューズ・・・ピカピカ
です。

私は風邪をひき、頭痛がひどい・・・

この土日にキャンプを予定しているファミリーも多いでしょうに・・・
天気だけはうらむにうらめず、辛いなぁ。
我が家の子どもたちは、だんだん親離れしそうで、私はなんだか焦っています('・c_・` ;)。
長女は・・・小4になってから始まった、学校のバスケットボールクラブに入り、朝練・放練と忙しく、
週末は「練習試合やって!!」とうれしそうに話します。
長男は・・・小3になってお友達の影響で入った、地域のサッカークラブに入り、土曜には練習というスケジュール

そうなったら、これからのキャンプ計画はどうなんのぉ~~~Σ(O_O;)Shock!!
だんだん、ついてきてくれるのは次男だけとなり・・・そして、そのうち二人になるのかなぁ~~?
もう少し、家族5人で遊ぼうよ~


↑↑
早速そろえた、バッシューと、サッカーシューズ・・・ピカピカ


2009年05月14日
自宅マンションに・・・
毎日忙しくて、バタバタと過ごしていると、周りのことに気がつく余裕がないことに気付かされます。
一昨日、マンションの自転車置き場の地面に土が一杯落ちていることに気付きました。
私は「もぉ~~だれや~子どもが泥を落としていったんかな~~
」
なぁんて、思い、自転車を引っ張り出して、次男を乗せ保育園へ・・・
そして昨日・・・次男が「あ~~何あれ??」と指さす方向を見ると・・・
なんと、前日に土が落ちてた場所の真上にツバメさんの巣ができていました。
そして、私らの出入りをあやしんだ??つばめが何度も頭上を旋回してまして・・・
いや~~上を見る余裕もなかったんかな~~としばし反省・・・
なかなか状況がわからない次男に巣の説明をしましたが、
今日、保育園のノートを見ると「(次男)ちゃんが、するめ
のちゅがあってなぁ~~」と
カクゼツ悪く説明していたようで、それも笑えました。
ほっとするひと時でした。

↑↑
管理人さんが、こんな工夫をしてくれてます。スゴイナァ~~
一昨日、マンションの自転車置き場の地面に土が一杯落ちていることに気付きました。
私は「もぉ~~だれや~子どもが泥を落としていったんかな~~

なぁんて、思い、自転車を引っ張り出して、次男を乗せ保育園へ・・・
そして昨日・・・次男が「あ~~何あれ??」と指さす方向を見ると・・・
なんと、前日に土が落ちてた場所の真上にツバメさんの巣ができていました。
そして、私らの出入りをあやしんだ??つばめが何度も頭上を旋回してまして・・・
いや~~上を見る余裕もなかったんかな~~としばし反省・・・
なかなか状況がわからない次男に巣の説明をしましたが、
今日、保育園のノートを見ると「(次男)ちゃんが、するめ

カクゼツ悪く説明していたようで、それも笑えました。
ほっとするひと時でした。

↑↑
管理人さんが、こんな工夫をしてくれてます。スゴイナァ~~

2009年04月15日
ほぼ日手帳。

なんやかんやと書くのが好きな私

でも日記となると続かない…手帳も毎年悩む割にあんまりいい出会いが無かった…

そんな、昨年12月。
ネットで見つけた
「ほぼ日手帳」
これが使い勝手がいいんですよ〜

一ヶ月ページから一日1ページコーナーもあり、なんといっても紙質がいいんだなぁ〜
ぺらぺら…というか…書きやすいんだなぁ〜

しばらくリピートしてしまいそうです。

2009年04月12日
おっひさしぶり~~☆☆
春ですね~~
軟弱キャンパーはすっかり冬眠してました。
昨年夏からのキャンプデビュー後は、そのままの勢いだけで冬支度ができぬまま・・・・
気がついたら、『暑いじゃん!!』
なんてこった~~

実は、昨年11月には、岡山県の吉井竜天(またもや人気キャンプ場あらし
)
そして、11月末には、滋賀県のビラデスト今津(その数日後にはキャンプ場終い
)
またまた、HAPPY NEW YEAR2009~~キャンプと表して、香川県のほっトスティまんのう
(実はコテージ・・・
)
と、3か所のキャンプを終え、その記事も温めつつ、冬眠してたのでした。
そのキャンプの様子は随時アップしていきます。
そして、その皮切りに、近所の桜の風景を・・・

軟弱キャンパーはすっかり冬眠してました。
昨年夏からのキャンプデビュー後は、そのままの勢いだけで冬支度ができぬまま・・・・
気がついたら、『暑いじゃん!!』
なんてこった~~


実は、昨年11月には、岡山県の吉井竜天(またもや人気キャンプ場あらし

そして、11月末には、滋賀県のビラデスト今津(その数日後にはキャンプ場終い

またまた、HAPPY NEW YEAR2009~~キャンプと表して、香川県のほっトスティまんのう
(実はコテージ・・・

と、3か所のキャンプを終え、その記事も温めつつ、冬眠してたのでした。
そのキャンプの様子は随時アップしていきます。
そして、その皮切りに、近所の桜の風景を・・・