2008年08月03日
'08-07 ウエルネスパーク五色。
place 1 stay 1
2008年7月5・6日で、みおつき家悲願の(・・・というか、私一人の想いかな??)家族5人のファミリーキャンプデビューいたしました。
数ヶ月前から購入していた『オートキャンキャンプ場』の本と格闘しつつ、決定したのが・・・
『ウエルネスパーク五色』です。in淡路島。
私たちの居住地、吹田から、すいすいの90分で到着です。
子どもたちはどっか、コテージや旅館に泊まれると思っているかも…なんせ、初めての野外!!
とってもハイテンション!!
チェックインにちょっとばかし早く着きすぎて、近くの海水浴場に…
行って、足だけ浸けてみたり・・・
そしていよいよチェックイン!
みおつき家、初キャンプで、一番の目的は何と言っても『テントを張ること』。。。のみ。
ド素人の、ビギナーキャンパーのくせに、年はくっているので(?)、物へのこだわりは強く、
『簡単に張れますよ』
という、キャンペーン中の緑色のテントを勧める店員さんのアドバイスも軽く、する~~して、前々から欲しかった、snowpeak製の・・・
『リビングシェル”シールド”』(←完全に私の一目ぼれですが・・・(*^^)v)
を、購入していた我が家・・・むずかしいのかなぁ~~とちょっと心配。。。こどもはウロウロ・・・
でも案ずるより産むがやすし・・・で、最近のテントはなんて、親切に張りやすくできているのか!!と超感動!!
暑い中の設営でしたが、二人で取説を見つつ、40分くらいで、『か~んせ~い』
その間、こどもたちは、遊具で遊びまくってました。
普段、共働きで、夕方から、寝るまでは『早く用意しなさ~~い!!』『宿題したん~~?』と大声を張り上げることが多い毎日。
こどもらがはちきれんばかりの笑顔で遊んでいる姿を見ると、ほんと・・・癒されます。
そして、汗だくで帰ってきて開口一番、『おなかすいた~~』です。
『ちょっと、まってまって。これから、温泉行って、ご飯にしようと思ってるねんけど・・・』
という、大人の事情なんて、きいちゃあいません。
つまみ用のおやつを3人でがさごそと食べていました。『・・・まぁ、いいけどね・・・』
あせダクのダンナは、温泉に行きたくてたまらないので、さっそく、同敷地内にある温泉(有料)にGO
浴後はオーソドックスなBBQで、ビールを満喫。
プハ~~ほんと、うまい。
これはやめられません。
子どもたちは初のテントに寝れるか心配でしたが、寝る直前にはランタンにカミキリムシの来客に喜び・・・
早々に寝てしまいました。
翌日はテントの撤収にさみしさを感じつつ、片付け(その間も子どもらは遊びに行ってました・・・)
キャンプ場をあとにしたあと、淡路島を北上していたら、恰好の海水浴場を子どもが見つけ、
水着持ってないけど、『入るか??』とのひとことで、3人ザブ~~ン
小一時間、海水浴三昧をして、今度こそほんとに帰宅しました。
初めてのキャンプ想像以上に楽しかったです。
はじめキャンプに対して、お尻の重いダンナが、『つぎ、どこ行く??』と言い出したのにはほんとにびっくりでした。
これを機に、Let's Go キャンプ 楽しむぞぉ~~~
Posted by miotuki at 19:42│Comments(5)
│ウエルネスパーク五色
この記事へのコメント
お邪魔します。
ウェルネスパーク、行かれたんですね
今、気になってるキャンプ場なんですよ
遊具もあって、何といっても温泉が場内にあるって嬉しいですよね
サイトがちょっと狭いような感じなんですが
どうでした?
ウェルネスパーク、行かれたんですね
今、気になってるキャンプ場なんですよ
遊具もあって、何といっても温泉が場内にあるって嬉しいですよね
サイトがちょっと狭いような感じなんですが
どうでした?
Posted by kana papa at 2008年08月03日 22:48
必死でブログ作成してて、どうやってみるのかもまだ分からず、
ヘルプ画面をみていたら、kanapapaさんからのコメントが入っていてびっくりしました。
コメントありがとうございます~~
初めてのキャンプで、感想を聞かれるのは嬉しいもんですね。
実は、遊具や温泉は良かったのですが、サイトはちょっと狭く感じました。うちは、一体型(?)のテントなんで、それでもまぁまぁかと思ったんですが、周りの方々のテント&タープ系のものを張っておられる方は、ちょっと窮屈そうでした。
うちのテントと車を入れると、テントの周囲を歩きまわるのは狭いくらいの広さです。
また、お向かいとも若干近い気がして・・・そんなもんなんかどうかは、今後のキャンプで検証していきたいと思ってます。
ヘルプ画面をみていたら、kanapapaさんからのコメントが入っていてびっくりしました。
コメントありがとうございます~~
初めてのキャンプで、感想を聞かれるのは嬉しいもんですね。
実は、遊具や温泉は良かったのですが、サイトはちょっと狭く感じました。うちは、一体型(?)のテントなんで、それでもまぁまぁかと思ったんですが、周りの方々のテント&タープ系のものを張っておられる方は、ちょっと窮屈そうでした。
うちのテントと車を入れると、テントの周囲を歩きまわるのは狭いくらいの広さです。
また、お向かいとも若干近い気がして・・・そんなもんなんかどうかは、今後のキャンプで検証していきたいと思ってます。
Posted by miotuki at 2008年08月04日 00:17
はじめまして!
我が家も今年8月にキャンプデビュー予定なんです!
今からウキウキ。
楽しまれたようでよかったですね。
私も、まだブログの扱い方が分からず格闘してます!
我が家も今年8月にキャンプデビュー予定なんです!
今からウキウキ。
楽しまれたようでよかったですね。
私も、まだブログの扱い方が分からず格闘してます!
Posted by かずたい at 2008年08月04日 13:12
はじめまして。
初キャンプでやみつきになってしまいましたね^m^
次はどこに行かれますか?
それを検索するのも楽しみですよね~~
また、おじゃまします~~~
初キャンプでやみつきになってしまいましたね^m^
次はどこに行かれますか?
それを検索するのも楽しみですよね~~
また、おじゃまします~~~
Posted by mayumi at 2008年08月04日 20:35
はじめまして!
我が家も今年の夏にキャンプデビューした5人家族です。
楽しく拝見させていただきました。
また時々遊びに来ます。(^o^)
我が家も今年の夏にキャンプデビューした5人家族です。
楽しく拝見させていただきました。
また時々遊びに来ます。(^o^)
Posted by タンコパパ at 2008年09月16日 01:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。