2010年06月25日
’09-09 リバーランズ角川

place 11 stay 16
2009年9月5・6日に、地味~~~にヘビーキャンパーに根強い人気のある、
京都にある『リバーランズ角川』へ、行ってきました~~

入場して…『あれっ??

写真で見て、イメージを膨らませていたのとはちょっと違い…えらくこじんまりした印象。
小さな池が二つと小さな川とフェンスごしにグランドみたいなサイト、そして、またまた
フェンス外に大きな川があるという作りのようです。
小さな池は入っちゃいけない、つり専用

遊べる場所(人工河川と説明あり)でした。
入場した順にサイトの場所をある程度決めてよく、明確な区画のないキャンプ場ということ
でしたので、私たちはゆったりめに見えた河畔サイトを選びました。
車とテントとタープを縦長に配置しないといけない作りでしたが、
他のキャンパーさんがサイト内を歩いたりすることのない、落ち着く場所で、選択正解

ちなみに他のサイトは、広場サイト(グランドみたいな感じ)草地サイト、林間サイト(涼しげ)とあり、
9時チェックインから18時チェックアウトと、非常にまったりさせてくれる時間設定なのです。
実はトイレは洋式ポットンでした。高規格あらしをしていたみおつき家は、長女も大騒ぎで
若干の躊躇もありましたが、
すぐに慣れるもんです~~

今回の初登場は、なんだかこっそりリサーチして、ネットショッピングをしていた、ダンナ…
『ジェントスエクスプローラー』君


それから、前前回の大鬼谷でブヨの被害にあい(ちなみに前回はヒル)、
一人足を腫れ上がらせて帰宅…という、苦い経験から
自ら虫除けスプレーを作成して、なんどもプシュプシュしていました。
強烈な香りを醸し出していましたが…どんな配合だったのやら、不明です


笑っちゃいけないけど、笑えるわ~~。
いじょう~~昨年9月のリバーランズ角川の報告でした。
Posted by miotuki at 21:37│Comments(3)
│リバーランズ角川
この記事へのコメント
はじめまして(^_-)
足跡より訪問しました(^_^;)宜しくお願いします。
我が家もキャンプデビューは最近でキャンカーが我が家に来てからのことでした。。
小3、年長のメンズ2人の4人家族です。
仕事の関係上なかなか時間が出来ない中よくまんのう公園にキャンプに行って楽しんでます。
情報交換が出来たらいいですね(^_^)v
宜しくお願いします(^^)/
PENTAXのカメラが気になります・・・・・(笑)
足跡より訪問しました(^_^;)宜しくお願いします。
我が家もキャンプデビューは最近でキャンカーが我が家に来てからのことでした。。
小3、年長のメンズ2人の4人家族です。
仕事の関係上なかなか時間が出来ない中よくまんのう公園にキャンプに行って楽しんでます。
情報交換が出来たらいいですね(^_^)v
宜しくお願いします(^^)/
PENTAXのカメラが気になります・・・・・(笑)
Posted by ellami411
at 2010年07月01日 22:10

すいません(^_^;)
リンクを頂きますね。
宜しくお願いします(^_^)v
リンクを頂きますね。
宜しくお願いします(^_^)v
Posted by ellami411
at 2010年07月03日 09:20

今にちは 今すごく雨が降っています
明日日曜日も雨かと・・・
夏キャンプ水遊び楽しそうですねー
でもね、私もアブに大変弱いんです
蚊に刺されてもあとが残ります
足刺されると2倍くらいに膨れて、
リアルな話ですみません
虫対策難しいですね!
子供さんは大丈夫なんですか?
虫を気にするとキャンプできませんが、
やっぱりいないほうがいいですよねー
明日日曜日も雨かと・・・
夏キャンプ水遊び楽しそうですねー
でもね、私もアブに大変弱いんです
蚊に刺されてもあとが残ります
足刺されると2倍くらいに膨れて、
リアルな話ですみません
虫対策難しいですね!
子供さんは大丈夫なんですか?
虫を気にするとキャンプできませんが、
やっぱりいないほうがいいですよねー
Posted by yoota
at 2010年07月03日 16:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。